★ スーツやパンツにピッタリ 中肉150D梨地ジョーゼット 全14色 バックナンバー目次へ戻る
http://www.kijiya.com/syouhin/ms6000.htm
--★ ★--------------------------------------------------------
----★------ Kijiya.com N e w s -------------------------------
★
生地屋のおやじの独り言
http://www.kijiya.com/
★
---------------------------------- 2014年12月10日 ------★----
--------------------------------------------------------★ ★--
このメールマガジンは【生地屋】へご注文いただいたお客様と
サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に配信しております。
(このメールは miura@kijiya.com 様宛に出しております)
パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で
皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
洋裁工房のうさこさんが、おおまかな見分け方を動画で説明されてます。
https://www.youtube.com/watch?v=sx385F8eEBk
手芸で使うことの多い 綿 麻 レーヨン ポリエステル(合成繊維)等は、
これで 区別がつくと思われます。
におい等で もっと詳しく調べる場合は、拙著ですが 下記をご参照
くださいませ。(ウールやシルクは燃やすと タンパク質を燃やしたにおいが
します)
http://kijiya.me/?p=402
(綿 麻 レーヨン等は、全部セルロース系繊維ですので 燃やしても
ほぼ同じ臭いで区別しにくいです。外見で区分するしか)
楽しみにされてる方も多いと思います、今回のなぞなぞです。
「出してきてと言われたのに 入れないとダメなものは?」
正解者の中から 抽選で一名さまに、生地屋で使えるお買い物ポイント
1,500円分を差しあげます。下記をコピー&ペースト(貼り付け)して
このメルマガ返信で 答えをお送りくださいませ。
-------------8<--------<切り取り線>---------8<--------------
◎答えは?:
◎ペンネーム:
(発表はペンネームでさせていただきます)
◎お名前:
◎メールアドレス:
◎感想:
-------------8<--------<切り取り線>---------8<--------------
(感想はこのメルマガで使わせて頂く事がございます)
感想を書いて頂けると店長が非常に喜びます。ヒントはこのメルマガの
どこかに あります(笑)。
当選の発表は 次回のメルマガで行います。締め切りは12/17(水)まで
です。当選された方は、5日以内に
「当選しました!」
のメールをくださいませ。そうでないと 非常に残念ですが無効になります。
1,500ポイントは 持ち越しになり計3,000ポイントに増えます。
前回の問題は、下記でした。
「数字にふたをかけると3/4になってしまうものは?」
全部で9名の方に お答えをいただきました。今回は少し難しかったのか、
応募者が少なかったです(涙)。正解は下記です。
「漢数字の八」(アラビア数字の8等 同じ意味なら正解としました。漢字の
なべぶたを 乗せると、漢数字の六になります)
厳正な抽選の結果、当選者は 下記の方に決定いたしました〜!
【 mani=mani 】様 (「当選しました」メールをくださいませ)
お一人の方が 大変残念ながら間違っておられました。当選確率1/8
下記のコメントも いただきました。
「前回に引き続き楽しいクイズでした。次回の問題が楽しみです。
このコーナーのクイズは、社長さんが考えられるのですか?」
>> はい、私が探してきて 書いてます。
「前回の答えがまっっったくわからなかったので、今回はすぐに答えが
浮かんで嬉しいです!
仕事が印刷業で、今の時期は年賀状での日々……数字を漢数字で考えたら
すぐに答えが浮かびました(縦書きの年賀状は数字を漢数字で書くので)。」
参考:前々回のメルマガ
http://www.kijiya.com/mailmag/141028.html
三浦 宗之さん、この方にも 大変喜んでいただけました〜♪
-----------------------------------------------------------------
「サテンはずいぶん使ってきましたが、生地屋さんのは最高です」
http://www.kijiya.com/syourei/dance.html#aichik_fuka01
愛知県のF様が ご自身の社交ダンス用に ドレス作られました〜♪
ご使用生地は下記です。
・しわになりにくサテン・クレープ 147cm巾 全28色
http://www.kijiya.com/syouhin/mb8410.htm
-----------------------------------------------------------------
★追伸
福井県出身で SKE48などのプロモーション・ビデオを制作を制作されて
いる清水康彦さんと言う方が いらっしゃいます。
SKE48のプロモーション・ビデオ
http://shimizuyasuhiko.blog74.fc2.com/blog-entry-393.html
清水康彦氏のブログ
http://shimizuyasuhiko.blog74.fc2.com/
この方が 福井県産業情報支援センターの研修で 実際にショート・
ムービーを制作する講座がありました。それに 私も参加してきました。
(土日の2日連続で 月一の、計3ヶ月間(のべ6日間)で作りました)
http://kijiya.org/?p=11512
福井のローカルテレビ・ニュースにも なりました。
https://www.facebook.com/video.php?v=392457970920484&set=vb.100004688537830&type=2&theater
去年の講座で 4グループに分かれて、ストーリーを作りました。幸運にも
私が所属したグループのストーリーが、選ばれました。
(ほとんどのストーリーは 石本石材の石本社長さんが 作られましたが。
今回の企画・撮影でも 中心になってやっていただきました)
なぞなその○ントは 前島密です。
年内にYouTubeで公開される予定です。私もチョイ役のラーメン職人
「しゅうちゃん」として 出てます(笑)。撮影では 動画の補助味付け役
のサブカメラ撮影者として 一眼レフで動画を撮影してました。
(最近はプロでもビデオを 一眼レフで撮影するそうです。撮像素子が
大きく(映像が綺麗に)、いろいろな良いレンズが比較的安価にある為です)
公開されたら、またこのメルマガや私のブログ等でお知らせいたします。
☆ 今日一日あなたにとって素晴らしい日でありますよ~に♪ ☆
また 読んで頂ける事を願っております(^o^)/~~
-----------------------------------------------------------------
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
行っております。
また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
一切ございません。
-----------------------------------------------------------------
★ メールマガジンの購読解除は簡単に行えます! ★
下記解除フォームにご入力いただければ、簡単に
解除できます。
http://www.kijiya.com/netpro/byeform.php?pid=magazine1
一度解除されますとそのメールアドレスでの登録は
できないのでご注意ください。
-----------------------------------------------------------------
創業 大正8年
~老舗機屋の誇りを持ってものづくり。~
生地屋(株)
〒912-0052 福井県大野市弥生町8-4
Tel 0779-66-3765 Fax 0779-66-4309
http://www.kijiya.com/
生地屋本店店長:三浦 宗之
mailto:shop@kijiya.biz
-----------------------------------------------------------------
※本メールに掲載された記事・情報を転載されても全然OKです!