
生地屋トップ >種類別 強くお奨め生地 >ジョーゼット類生地選択一覧表 (サイト・マップ)
ジョーゼット類生地選択一覧表
下記のタテ3つが 生地屋がその厚さで 一番お奨めするジョーゼットです。 |
||||||||
大変透ける (極薄地) |
透ける (薄地) |
やや透ける (やや薄地) |
透けにくい (中肉) |
|||||
使用例 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

イメージ |
使用例 |
特 長 |
1) 品 番 2) 巾cmx長m 3) 混率 4) 反売価格 5) メータ売価格 |
![]() |
![]() |
・ドレープのある生地で 一番薄い生地。 ・シルクに最も近い分子構造を持つ糸を使用。 ・シワ加工してあるのでシワが目立たず 回ると綺麗に広がります。 ・大変発色の良い糸を使用、色がとても鮮やかで豊富です。 |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
・シワ・メッシュ。糸自体は太いのですが、網の目のような生地で透けます。 ・シワ加工してあるので、生地表面に変化があり クシャクシャにしまっても シワが目立ちません。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
イメージ |
使用例 |
特 長 |
1) 品 番 2) 巾cmx長m 3) 混率 4) 反売価格 5) メータ売価格 |

イメージ |
使用例 |
特 長 |
1) 品 番 2) 巾cmx長m 3) 混率 4) 反売価格 5) メータ売価格 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
・透けるシワ加工シフォン ジョーゼット。 ・下のMS7112よりは 少し薄く 巾は広い。 ・シワ加工してあるので しまい込みシワが目立たず、表面が面白い味になっていて楽しめます。 ・ナチュラルなシワですので シワの形状は一定ではありません。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
・UVカット性のやや透けにくい(淡色は下に濃い色があると写る)シフォンジョーゼット。 ・同じ75D(デニール)のシフォンジョーゼット類の中でも 糸密度が弊店で一番込んでいるので 高級感があります。 |
![]() |
|
イメージ |
使用例 |
特 長 |
1) 品 番 2) 巾cmx長m 3) 混率 4) 反売価格 5) メータ売価格 |

イメージ |
使用例 |
特 長 |
1) 品 番 2) 巾cmx長m 3) 混率 4) 反売価格 5) メータ売価格 |
![]() |
・コットン(綿)強撚糸織物のタッチ(春夏用のドライな感じ)。やや透けにくい(淡色は写る)。 ・細かいカスリ調の強調加工をした色もあります。(ナチュラルに見えます) ・メッシュが必要でしたら、下のMS5020があります。 |
![]() |
|
![]() |
・やや透けにくい(淡色は透ける)シワ加工シフォン ジョーゼット。 ・上のMS7102よりは 少し厚く 巾も狭い。 ・シワ加工してあるので しまい込みシワが目立たず、表面が面白い味になっていて楽しめます。 ・ナチュラルなシワですので シワの形状は一定ではありません。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
・ビンテージ繊意(小松精練 天日干し風加工) ・欧米を代表する高級ブランドで 大変評価の高かった加工方法。 ・透けにくい(淡色は写る)。 ・とってもナチュラルな質感で 大変面白い今までにない感触です。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
イメージ |
使用例 |
特 長 |
1) 品 番 2) 巾cmx長m 3) 混率 4) 反売価格 5) メータ売価格 |

イメージ |
使用例 |
特 長 |
1) 品 番 2) 巾cmx長m 3) 混率 4) 反売価格 5) メータ売価格 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
・色の非常に綺麗な生地、赤 黄 青は目に痛いほど。 ・シワになりにくく ドレープ性抜群で 回ると綺麗に広がります。衣装に向き。 ・二重織ですので 適度な厚さがあり、ドレスから薄手のパンツ(淡色は多少写ります)までいけます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
・やや透ける中肉素材。 ・シワになりにくく ドレープ性抜群で 回ると綺麗に広がります。衣装に向き。 ・衣装に向いた とっても綺麗な色の多い 全17色。 ・やや透けて ドライな手触りなので 春夏向きです。 |
![]() |
![]() |
|||
イメージ |
使用例 |
特 長 |
1) 品 番 2) 巾cmx長m 3) 混率 4) 反売価格 5) メータ売価格 |