生地屋の独り言 (2003.5.31 Vol.6)
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆。.:*:
[ID:322177](送信完了)店舗ご担当者 様 (info@kijiya.com)
こんにちは! 楽天生地屋の店長三浦宗之です。
初めてのこのメルマガを読まれる方、はじめまして。
いつも読んで頂いている方、どうもありがとうございます。
このメールは当店でお買い物された方や懸賞に応募された方などに
お送りする楽天生地屋にからのお知らせです。
大変悲しいですが(;_;)、 購読解除をされたい方は下記をクリック して
一番下の配信中止にメール アドレスを入れて、配信中止のボタンを
押されれば解除されます。
http://www.rakuten.co.jp/kijiya/news.html?
最近時間の経つのが早く感じられます。時間節約や有効利用の ノウ
ハウが書いてある本を買ったりしますが、あまり効果がなかったです。
つい最近気が付いたのですが、速くやる能力のある人って「集中力
と要領のよさ」があるなと思います。集中してやれば能率が上がります し
「段取り八分」の言葉どおり 段取り良くやれば、物を探すや移動
の時間など本来の仕事と関係のない作業の時間が節約出来ます。
速くやれれば達成感も充実し また次の仕事の能率も上がります。
いくつかの仕事を同時並行でやるばかりでなく、ある程度1つ1つかた
づけて行く方法も有効だと思います。
集中する力だけでなく、 集中力もそれを阻害するものを出来るだけ
排除出来るかどうかの 能力も関係あると思います。また集中できない
時は簡単な単純作業から始めて エンジンをかけて行くと言う方法も
あると思います。
☆☆☆☆☆☆ 目 次 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1)AbabAふくい共同プレゼント企画のお店紹介1
2)アババこぼれ話
3)クイズ5(プレゼント付)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*** AbabAふくい共同プレゼント企画のお店紹介1 ***
まだ応募していない人は是非応募して下さいね! 一番応募の多か
ったお店の当選者の中から 抽選で1名様には他の5店全部の賞品も
当りま〜す!
友人知人への宣伝も宜しくお願い致しま〜す<(__)> 応募は
下記をクリックすれば出来ます。
http://www.rakuten.co.jp/kijiya/493876/
トップバッターは前にも紹介したことのある味噌屋さんで米五の楽天
店長のカワイさんです。こんなにカワイい女性をご紹介できるなんて少し
光栄です。でも趣味は釣りと言う少し○わ○た女性です。
(全部ひらがなで入れてください。本人もゼッ〜タイに見ているので (-_-;)
────────────────────────────────
はじめまして(^^)カワイちゃんです! カワイちゃんって何者なの?
そんなお声が聞こえてきそうなので、まずは自己紹介(*^^*)...
性別:ネプチューンのホリケン似の女の子 (子?(-_-;))
年齢:2○才 (ハタチと読んだあなたはいい人っ!)
趣味:食べること、テニス、釣り (オヤジと言わないでっ!)
特徴:なまりがキツイ
(モー娘。の「高橋あいちゃん」とおなじだと想像してね)
http://www.rakuten.co.jp/misoya/owner.html
↑「あんまりじっくり見んといてのぉ〜!こっぱずかしぃ(^^*)」
店長、カワイがご紹介するお味噌たちは、ココから生まれます。
大 本 山 永 平 寺 御 用 達 米 五 の み そ
───────────────────────────
天保2年の昔から172年間
昔ながらのお味噌を生きたまま!」お届けすることに
こだわり続ける小さな田舎の味噌屋です。
「俺の目の届く範囲でなければ、作らない!」が口グセの
味噌づくり一筋、半世紀 伊東工場長。
「味噌をとおして満足を売りたいっ!」が口グセの
11代目店主の ごえもんさん。
伊東工場長の仕込みのワザが生む、本物の手づくりの味と、
味噌屋のくせに味噌を売らないという、ごえもんさんの心意気に ほれ込み、
店長カワイはお味噌の伝道師としてがんばってます!
「ちょっとしゃべりすぎやって、カワイちゃん!」
おっと、○○店長が横で目を光らせているので、
そろそろプレゼントの紹介をしなくちゃね...(^^;)
当店でも大人気。毎回人気ランキングTOP10の常連です!
■もりだくさんのおためしセット <5名さまに♪>
………………………………………………………………………
お味噌にお醤油に、お漬物〜♪
おせんべい、ふりかけ(^ー^)...ほんと、もりだくさんネ
http://www.rakuten.co.jp/misoya/504262/
味噌の好みは人それぞれ。まずはお味見してください!
いつも、なんとな〜くスーパーのお味噌でガマンしちゃってる
あなた! ステキな出会いが待っているかもしれませんよぉ(^ー^)
────────────────────────────────
次号以降の予定です。
済 1)夏うどんを食べるときはコレっ★ 米五さん編
2)汁椀にもぴったり★ しもむらさん編
3)素敵な枯れないお花★ ノーブルさん編
4)木の香りと一緒にお届けします★ 木香屋さん編
5)ケーキなら やっぱり!★ カカオジャポンさん編
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
世界であなただけの一着を!
レディス用イージーオーダ 若手の新進気鋭のデザイナーが監修!
http://www.rakuten.co.jp/kijiya/491625/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
*** 2)アババこぼれ話 ***
オフ会で集まって会の名称を考えている時の事です。
A嬢「なにか方言を入れたいわね! そうだアババはどうお?」
(○0才代未満の3人は「???」 ○0才代以上の2人は理解!)
A嬢「えっ、アババ知らないの? Bさんは知っているわよね?」
B嬢「私知りません」 A嬢「えっ、△0才台の人は知らないのね! Cさんは知っているわ
よね?」
C男「僕も知りません、○0才代で壁があるんじゃないですか?」
A嬢「えーーー、本当! アババするって言わない? ショック! ・・・・・・・・・・」
(A嬢はかなり長い間 絶句していました)
<初めての読者の為に>
「アババ」とは福井の方言で 水に溺れることを言います。福井の
良い商品に溺れて欲しいとの意味も込めて 会の名前を「AbabA ふくい」にしました。
A嬢はかなりショックだったようで、「本当に知らないの!」と 何度も言っていました。
方言ってこんな風になくなっていくんですね! このA嬢は20〜30人ぐらい集まる
もうひとつの集まり「ふくい どっと混む」ではほとんど発言しない人で、あまり発言しない人なのか
な!って思っていたのですが、「AbabAふくい」では本当によく
発言してみんなを引っ張ってくれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*** クイズ5(プレゼント付)***
最後まで私のたわ言につきあって頂いた方に、ささやかなプレゼント付 クイズです。
今回の問題は味噌屋楽天店の 共同企画のプレゼントの中身でない賞品は どれでしょうか?
1)かけ醤油
2)ごまふりかけ味噌風味
3)味噌
4)即席みそ汁
5)味噌せんべい
今回の賞品は「どかん」です。レッドxブルーかパープルxイエローの
お好きな色の賞品を1名様に差し上げます。商品は下記をクリックして 見て下さい。
http://www.rakuten.co.jp/kijiya/484370/
お店の伝言板に感想を書いてくれた人を優先します。伝言板は下記を クリックで行けます。
なんでもいいです。
http://www.rakuten.co.jp/kijiya/forum/
-------------8<--------<切り取り線>---------8<--------------
◎答えは何番?:
◎ペンネーム:
(発表はペンネームでさせていただきます)
◎お名前:
◎メールアドレス:
◎感想:
-------------8<--------<切り取り線>---------8<--------------
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お客さまの声が、店長三浦の「明日へのパワー」になります!
ご意見・ご感想などは、お気軽にどうぞ!
http://www.rakuten.co.jp/kijiya/forum/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ファッションで変身! いつもと違うあなたに!
ヽ
生ヽ 三浦織物株式会社 企画営業課長 三浦 宗之
地ヽ 〒912-0081 福井県大野市元町12−11
のヽ Tel.(0779)66-3765 Fax.(0779)66-4309
つヽ 楽天生地屋 http://www.rakuten.co.jp/kijiya/
もヽ メール mailto:info@kijiya.com
りヽ______________________
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ここをクリックで ページトップへ! バックナンバー目次へ戻る!
|
2004年09月19日 (日) 10:52
更新!
|